新年、明けましておめでとうございます。
昨年中はアトリエフェフェを楽しんで下さり
ありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願いいたしますね。
今年はついに!
年賀状を手放すことにしました。
その分、お節を丁寧に、
私なりにバージョンアップできたと思います。
レシピも盛り付けも自己流ですが
家族には大好評!
我が家のお正月、と 娘たちにも
なんとなく心に残るといいなぁ。
年末に調達した松や雪柳、南天などを
少しだけ和風にしつらえてスタンバイ。
朝、少し早く起きて活け込みました。
金沢で買った七宝柄の風呂敷をクロスに
テーブルを作り始めます。
氷見の民宿でおみやげに頂いた
南天の木のお祝い箸。
箸置きには松を。
まずは和の小物や
食器・花器などを引っ張り出してきて・・・。
どれに何をどんな風によそろうか?
あれこれ考えるのも楽しいものです。
少しづつ集めた赤・黒の食器や
家を建てた時の地鎮祭で頂いたお酒の桝など
思い出深いものも。
食前酒代わりにザクロのコーディアル。
ナツメとレーズンで甘味をより引き出しています。
私は朝から白ワインをカプカプ頂きましたが。(^^ゞ
ひとりづつ大皿にちまちま並べようか・・・
迷った挙句、今年は小鉢や小皿に
ちょこちょこ盛り付けてみました。
買ってきた蒸し豆に味付けしてコトコト煮た黒豆に、
金沢で買った金箔を散らすと あら不思議!
なんだか懐石料理のようです。
8個使ってたまごやきを二本、
手前は私が。奥は出し入りで次女が作りました。
お煮しめはあまり好きではないので
我が家風にアレンジ。
こんにゃくとブリの照り焼きで見えませんが(^^ゞ
レンコン揚げ炒め→
みりん・酒・醤油・ごま油のタレに絡める。
ゴボウを叩いて割って揚げて→
酒・酢・醤油のタレに絡める。
コレはつまみ食いで殆どなくなってしまう程
オイシイです。はい♫
昨年のキッチンハーブレッスンに
いらした方はなんとなく味の想像がつくかと・・・
特筆すべきはスキレットで作ったローストビーフ!
家族はあまり好きではないので
私も滅多に作りませんでした。
いろんな料理家の方の作り方やタレを見たのですが
どれもめんどくさそうでピンとこず・・・。
スキレットで初挑戦しましたら・・・
なんて簡単でおいしいんだーっ?!!
最終的にはハーブ・スパイスをいろいろ使った
私らしいローストビーフに。
笑っちゃうくらい美味しいオリジナルのタレも完成!
ピンクペッパーを振り、
金沢で買ったワサビをすり、
シークゥワーサーを絞って、
パクチーも一緒にぱくり!
!!!!!!!
次女が飛び上がっておりました!(^^)!
コレは何度も作ってみたいなー。
但し材料代が~((+_+))
いつもは限られた時間で
ちゃちゃちゃーっとやっつけのカンダですが
今年は良い素材でいいお出しを取り、丁寧に 。
盛り付けやしつらえはいつもより慎重に。
みんなが笑顔、良きお正月となりました。
たらふく食べる日々が続いたので
氏神さんへのお参りは歩くことに。
新しい空気を感じつつ 青空を仰ぎながらの散歩、
久しぶりで気持ちのよいお参りでした。
夜は私たち夫婦はキノコ鍋、
娘たちは豚のしゃぶしゃぶを。
お鍋が割れて以来、このリロンデルで対応しています。
IH、OKはもちろん、火の通りが早いのと
保温効果がバツグンなので
ちょっとしたお鍋なら(追加がない時は)
このままテーブルにサーブできるのも
お気に入りの理由のひとつ。
そういえばイオン長久手店に入ったそうです。
東海地方初!だって。
アトリエフェフェでは2年前から取扱いしていますよー。笑
リロンデルさんには仲良くして頂いておりますので
お鍋のお貸し出しも。
大人たちのキノコ鍋は
しいたけ、まいたけ、えのき、ぶなしめじ、ひらたけ。
牡蠣、鶏肉もも。
ユズの中身をしぼって作ったユズポン酢。
酸っぱいけどキムチとばっちり。