こんにちは!
神戸生まれ。名古屋在住
アトリエフェフェ
Life Style Concierge
神田むつみ です。
花・ハーブ・アロマを通して
「キレイ・オイシイ・ココチイイ」をご提案しています。
五感潤す豊かな時間を
日常に取り入れてみませんか?
アトリエフェフェ
Life Style Concierge
神田むつみ です。
花・ハーブ・アロマを通して
「キレイ・オイシイ・ココチイイ」をご提案しています。
五感潤す豊かな時間を
日常に取り入れてみませんか?
*******************************
おはようございます。
昨夜は凄まじかったですね。。。
皆さま大丈夫でしたか?
我が家は鉢がいくつか倒れておりました。
このところ天候も変わりやすい秋の空。
今朝は名古屋、久々の青空です。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEje2aTfw-Gwhy0eNlCkcTg9pNYhrMZ7ZtKHsHJMlny95ozdHXdAjJhn6RZ2DN5d1WEVUwiLuM8c1siYzUM7r-NLGvH0M83kIuppnxCZr57UlBohvdulzy9DH6wphd1Kvc59g3rGUELy1jk/s640/IMG_0527.JPG)
さて、秋色アジサイ、すっかりグリーンに変化して
ほんのり赤が色づいてきました。
少し涼しくなった頃、大事な作業があります。
今日は秋色アジサイのこの時期の管理について
お話ししようと思います。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg3dnSPVuFfrzaZ-ALYD1dAG-CLPr_FqqlHdZnaWqWNaowlb5cfDTq4C6qe4989sZk34FaPIzQQfLr-tocll_P0bCNNX2kQlosPkvW_zMw-sZuOCdNF-COYTXluW4Uneybrw0ZqsSwdsfA/s640/IMG_0529.JPG)
夏の暑さが落ち着いた頃から葉芽が充実しだします。
11月(15℃の頃) 「花芽分化」が始まります。
つまり、葉芽か花芽か!この時に決まるのです!!
葉芽が良い花芽になるために
今、この時期にすべきことがあるのです。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhW_1TMX5lqHPkw0zIUUVTp5td-hXOG3rEnK9HU26qjGG4-kD54JEx2oskztod6FIMRnYvvZf3E4JzSr2FY6qAayCqLKtFFVFL5at956bh4XgDfsDCPjIcJUsXoox0DxzJW6T0hljI0puY/s640/IMG_0526.JPG)
1.太陽をたっぷり浴びる
2.肥料をしっかり与える
3.風通しをよくして環境を整える
今まで反日蔭に置いておいた鉢は、
引っ張り出してお日さまに当てましょう!
夏の間お休みしていた肥料もしっかりと。
できれば化学肥料を避けて下さいね!
土が固くなっては良い根っこも生えませんので。
アトリエフェフェではバイオゴールドの追肥を
皆さんにお使い頂いております。
在庫がまだ少しあったはず・・・。
ご希望の方は下記のいずれかでお問合せ下さいね。
LINE@
FaceBookメッセージ
080-3645-3644
剪定するだけでも風通しは
よくなりますしね。
今日はこれからガーデンワーク
お庭に出るのも愉しみな季節です。
今日から10月!楽しみましょー♪
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg3m4QVN9OxRW1VdPhnhUUatJPXKBYUUyh1cka94DbKeL1CZnNvIio2AYKPwga8zu2yI1s8If9zuYoQSbMgTS0aEWVtj6FYhgTXRt737Hl-mYNw9Yf3BmwheAyXqBqvPfj_j4f2QcKMh-8/s640/IMG_0528.JPG)
今後のレッスンご案内
10月5~7日ブーケレッスン
10月17日 キッチンハーブレッスン
11月27日ボードペイントレッスン
日曜クラスも検討中
こちらは近日中にご案内いたします。
ご興味のある方はお声がけ下さいね!
あ
昨夜は凄まじかったですね。。。
皆さま大丈夫でしたか?
我が家は鉢がいくつか倒れておりました。
このところ天候も変わりやすい秋の空。
今朝は名古屋、久々の青空です。
さて、秋色アジサイ、すっかりグリーンに変化して
ほんのり赤が色づいてきました。
少し涼しくなった頃、大事な作業があります。
今日は秋色アジサイのこの時期の管理について
お話ししようと思います。
夏の暑さが落ち着いた頃から葉芽が充実しだします。
11月(15℃の頃) 「花芽分化」が始まります。
つまり、葉芽か花芽か!この時に決まるのです!!
葉芽が良い花芽になるために
今、この時期にすべきことがあるのです。
1.太陽をたっぷり浴びる
2.肥料をしっかり与える
3.風通しをよくして環境を整える
今まで反日蔭に置いておいた鉢は、
引っ張り出してお日さまに当てましょう!
夏の間お休みしていた肥料もしっかりと。
できれば化学肥料を避けて下さいね!
土が固くなっては良い根っこも生えませんので。
アトリエフェフェではバイオゴールドの追肥を
皆さんにお使い頂いております。
在庫がまだ少しあったはず・・・。
ご希望の方は下記のいずれかでお問合せ下さいね。
LINE@
FaceBookメッセージ
080-3645-3644
我が家のように地植えの方は
2だけでも!
よくなりますしね。
今日はこれからガーデンワーク
お庭に出るのも愉しみな季節です。
今日から10月!楽しみましょー♪
今後のレッスンご案内
10月5~7日ブーケレッスン
10月17日 キッチンハーブレッスン
11月27日ボードペイントレッスン
日曜クラスも検討中
こちらは近日中にご案内いたします。
ご興味のある方はお声がけ下さいね!
あ
*******************************
花と庭と暮らしのBOUTIQUE アトリエフェフェでは
LESSON、SHOP、PRODUCEを通して
「キレイ・オイシイ・ココチイイ」
ライフスタイルを提案しています。
ご興味のあるコンテンツがありましたら
LINE@よりお問合せ下さいね。
********************************
LINE@始めました!
*ブログ更新のお知らせ
*SHOP・レッスン・イベントお知らせ
*おすすめ商品のご案内
*セールご案内・お得情報
などをお届けしています。
また
*1:1でのメッセージのやり取りも可能、
個別でのお問合せにご活用下さい。
ぜひ友達追加ボタンを押してご登録下さいね。
↓
LINE@だけの情報もご好評頂いております。
お楽しみに♡
********************************
各種SNSは
★をクリックするとそれぞれご覧になれます。
★をクリックするとそれぞれご覧になれます。
いいね・コメント・フォロー大歓迎です!