2020年8月4日火曜日

カシワバアジサイの剪定

こんにちは!


神戸生まれ。名古屋在住
アトリエフェフェ
Botanical Lifestylist
カンダムツミ です。

花・ハーブ・アロマを通して
「キレイ・オイシイ・ココチイイ」をご提案しています。

五感潤す豊かな時間を
日常に取り入れてみませんか?


*******************************



カシワバアジサイ、
7月中に剪定しましょうねー!

生徒さんやお客さんにそう言っておきながら
あっという間に8月になってしまいました💦




今年は梅雨が長かったのもあり、
タイミングを外した方も多いのでは?


ナニを隠そう、かく言う私も
水やりの度に、焦げていくカシワバを
横目で見ながらなかなか作業できず・・・


先日、ようやく半分近くカットしました。




もうすでに来年の新芽が出ていますね。

コレを切ってしまうと
来年の花芽を切ってしまうことになるので
必ず新芽の上で剪定しましょう。

カットした花は茶枯れた部分を
きれいに取り除いてお部屋の中へ。




たまに蜘蛛やアリがいるので気をつけて!

我が家、今夏は赤ちゃんが3匹いるので
家の中に取り入れるのを諦めることに。


まずもってその時間が取れそうにないですし笑




さて、この時期だと、というか
これくらいグリーンになってくると
簡単にキレイにドライフラワーになります。




特に吊るしたりせずとも
空っぽのフラワーベースに挿すだけで
愛らしいシェイプをそのまま残せますよ。

いろんなデザインの花器があると
季節を問わず
植物のあるインテリアを楽しめますね。




カットしたカシワバアジサイで
リースを作るのも楽しみの一つです。

庭にアナベルや秋色紫陽花があれば
ミックスで作っても素敵♡


生花がモチにくい真夏ですが
育てた花をドライにして愛でたり
てしごと時間を楽しんでみませんか?






やっと梅雨が明けましたねぇ。
連日洗濯しまくっています。

布団シーツや枕カバーを替えたり
毎日みんなのタオルを替えたりと
寝室のゴミやいろいろを整えたり・・・
ホテル清掃員みたいやなー思いながら
今日も洗濯ガンガン回してます。笑





お天気いいし洗濯物乾くし・・・
このタイミングで
トイレトレーニングを試みることに。

くそ忙しいのに、我ながらスゴイ決断💦

そろそろかな・・という時は
フルチンでスタンバイ笑


りりちゃん、反抗期突入しましたが
私にナツイてくれてるので
少々厳しめにしてもまぁ良いかと。
バーバと孫の夏の戦い、幕開けです笑。





全員が泣くと壮絶な騒がしさです。

ブヒブヒ、ふんぎゃー、
えんえん、ニャオー。

ここは動物園か笑

次女曰はく私は動物園の園長らしい・・・

長女と次女はさしずめ飼育員笑




秋色紫陽花、
少しづつレンガ色に近づいてきました。

焦げないように
朝晩たっぷりシャワーはマスト、
皆さまのところの秋色は
どんな夏を迎えているでしょうか?


今週も暑さにマケズがんばりましょー。


*******************************


花と庭と暮らしのBOUTIQUE アトリエフェフェでは
LESSON、SHOP、PRODUCEを通して
「キレイ・オイシイ・ココチイイ」
ライフスタイルを提案しています。

ご興味のあるコンテンツがありましたら
LINE@よりお問合せ下さいね。



********************************


LINE@始めました!



*ブログ更新のお知らせ
*SHOP・レッスン・イベントお知らせ
*おすすめ商品のご案内
*セールご案内・お得情報

などをお届けしています。


また

*1:1でのメッセージのやり取りも可能、
個別でのお問合せにご活用下さい。



ぜひ友達追加ボタンを押してご登録下さいね。




もしくはこちらのQRコードを読み取り下さい。





LINE@だけの情報もご好評頂いております。

お楽しみに♡






********************************

 各種SNSは
★をクリックするとそれぞれご覧になれます。







いいね・コメント・フォロー大歓迎です。

2020年7月30日木曜日

雑貨アレコレ~SALEも!

こんにちは!

神戸生まれ。名古屋在住


*******************************


こんにちは!

只今リビングで女子5名お昼寝中!

今のうちに・・・笑


お待たせしました!
雑貨のご紹介、一部SALEも!
お楽しみくださいね。




【POT シンプル】

2500円税込
30㎝×11㎝H





【POT アンティーク】
2200円税込
21㎝×11㎝H






【POT ダマスク】
2200円税込
21㎝×13㎝H




いずれも厚みと重みがあります。
小ぶりながらも重厚感♬
お値段の割に優れモノ!
お部屋でもお庭でもお楽しみ頂けます。




【ウッドトレイ】

2200円

50㎝×12㎝×15㎝
ひとつづつ手作りのため個体差アリ



【キャンドル】

ホワイト・モスグリーン
ともに860円税込





アジアンテイストなインテリアや
ハワイアンなディスプレイにぴったり!

木製なのでドライフラワーや自然素材の小物を
コラボで楽しんではいかがでしょう。


アクセサリーやメガネ、キーなど入れて
玄関やリビングにぜひ。





【フラワーベース クリア】
4620円

うすいガラスが涼し気、
ドライフラワーを一輪だけ生けても◎。






【フラワーポット 皿付き】
2574円税込

黒ポットがひとつ入るサイズ、
球根を楽しむのもいいですね!





【フラワーベース モウブ】
3564円

ぽってりとしたデザインが可愛らしく
生けやすいサイズです。

About 13㎝×20㎝H





【フラワーベース モウブクリア】

4752円
15㎝×30㎝

フレッシュがないときは
ドライフラワーをこんな風にどさっと入れても♬





【ミニミニフラワーベース ホワイト】
1980円

18㎝×7㎝

お庭のハーブや草花をちょこちょこと。
アレンジがニガテな方にはオススメです。



【ミニミニフラワーベース グレー】
1980円
14㎝×7㎝


ブーケやアレンジを解体した時も
バラバラになったコたちを
このベースに入れるだけでサマになるから嬉しい!






【ドライフラワーレッスンセット・チェリーピンク】

すべて手作りのドライフラワー
繊細な風合いをお楽しみ下さい。

仕上がり寸法直径20㎝~22㎝

 



制作工程は説明入りの写メや
最初と最後にはわかりやすくポイントをまとめた
音声入り画像(ビデオレター?)をご用意しました。
初めての方でも大丈夫!ご安心下さいネ!





20%OFF!

7700円税込

6160円税込


★リースセットのみの方は5,500円税込

詳細はコチラ





【和テイストの籠】

SALE
3000円税込

30W×14D×27H
持ち手を入れると40H

先月のトドレッスンでも使用しました。
枝モノの投げ入れに便利!
もちろんお出かけにも。






【インドネシア アタという植物で編んだ籠】

フタカバーは こぎん刺し という
日本の伝統工芸です。


私もこれ、
全く同じものを愛用しているのですが
作りがとてもしっかりしていて
一眼レフや手帳も入るんです。


マチもたっぷりあるんだけど
デザインがコンパクトなので
大げさすぎず、小ぶりに見えて。
ランチやお出かけに重宝♡


柿渋で染められた、良質の内布が張られていて
アイフォンサイズのポケットがふたつ。
カギやメガネなどが入ってホントに便利!


ナチュラルで上質なもの。
私のお気に入りでもあり、
オススメでもあります。


28㎝×12㎝×17㎝H
ハンドル部を入れると34㎝H


20%OFF!

32,400円税込

25,920円税込






こぎん刺しのこと、籠のこと、
籠と合わせるファッション・・・

いろいろ書いた記事はコチラ。
(3年前の私が若い&細い💦)



アラフィフファッションについての考察、
心が躍らないものはアラフィーには不要」
攻めのタイトルですねぇ笑


ついでに読んだら新鮮だった笑!
ご興味ある方はよろしければコチラも♬





アトリエフェフェでは
「キレイ・オイシイ・ココチイイ」ライフスタイルを
いろんなカタチでご提案しています。




星が丘のお洒落カフェ、トドでのレッスンに於いては
ナチュラルで洗練された
「植物のある暮らし」を発信中、
ぜひいらして下さいね!


8月のリーフレットもやっと完成!
ニガテなPCワークと格闘の末笑
隙間時間を狙って
試作・撮影・DM制作~お届けして参りました。




明日は7月最終日・・・
そろそろ梅雨明けでしょうか。


皆さまご自愛下さいませね。


*******************************


花と庭と暮らしのBOUTIQUE アトリエフェフェでは
LESSON、SHOP、PRODUCEを通して
「キレイ・オイシイ・ココチイイ」
ライフスタイルを提案しています。

ご興味のあるコンテンツがありましたら
LINE@よりお問合せ下さいね。



********************************


LINE@始めました!



*ブログ更新のお知らせ
*SHOP・レッスン・イベントお知らせ
*おすすめ商品のご案内
*セールご案内・お得情報

などをお届けしています。


また

*1:1でのメッセージのやり取りも可能、
個別でのお問合せにご活用下さい。



ぜひ友達追加ボタンを押してご登録下さいね。




もしくはこちらのQRコードを読み取り下さい。




LINE@だけの情報もご好評頂いております。

お楽しみに♡




********************************

 各種SNSは
★をクリックするとそれぞれご覧になれます。







いいね・コメント・フォロー大歓迎です。

2020年7月27日月曜日

フェフェスタイルトドタイムお知らせ

こんにちは!


神戸生まれ。名古屋在住
アトリエフェフェ
Botanical Lifestylist
カンダムツミ です。

花・ハーブ・アロマを通して
「キレイ・オイシイ・ココチイイ」をご提案しています。

五感潤す豊かな時間を
日常に取り入れてみませんか?


*******************************



féefée Style TT”Time
秋色紫陽花アレンジレッスン


素敵な籠バッグに秋色紫陽花を
ボリュームたっぷりに投げ入れします。

お洒落な籠は普段使いにも
インテリアとしても実用的。


色彩の変化やドライに
移り変わるさまをお楽しみ下さい。

花色・種類は当日の仕入れによります。




日時
2020 8/7  16:00~18:00

場所
トド アリトルナレッジストア
星が丘テラスEAST3F

費用
10,000円税込 
レッスン料・花材費・お茶・ケーキ付

レッスン料は事前に指定口座宛にお振込下さいませ。
お振込を持ってご予約完了とさせて頂きます。

※キャンセルされる場合は
花材のお引き渡しとなります。
ご了承下さいませ。



申込
QRを読み取り
お名前とご連絡先をお知らせ下さい。

お問合せ
080-3645-3644
@ TT" a Little Knowledge Store



次回は9月11日(金)を予定しています。




féeféeStyle TT”Time
フェフェスタイル・トドタイム



トドで過ごすフェフェ時間

アトリエフェフェのレッスン
@TT” a Little Knowledge Storeでは
上質な洒落花を使って、
ナチュラルで洗練された
「植物のある暮らし」を
ご提案したいと思っています。


これまでのフェフェスタイルに
クールさとモダンテイストをON、
時には都会的に、
時には田舎の牧歌的なエッセンスを盛り込んで・・・。
心躍るデザインをお愉しみ頂けましたら。





いつも、ずっと、大切にしたいこと。
「心豊かな時間」
「五感潤す空間」
「愛ある繋がり」



ART&CULTUREの発信地、トドで過ごす
トビキリ素敵なフェフェ時間、ご一緒しませんか
どうぞお気軽にご参加下さいませ。



レッスン後はTea&Sweetsを頂きながら
スペシャルティータイムをご一緒しましょう。
ご参加を楽しみにお待ちしております。




少し前の挑戦・・・

レトロな和の壺に、
アジアンなムード漂う生け込みをさせて頂きました。



 夜アイフォンで。
ボケボケですが記録用に。





 こちらは、花数が減ったけど
このディスプレイを見たお客さまが
気に入って下さったとか。


トドのオーナーが撮影して下さったので
またシェアしたいと思います。





雑貨のご案内、お待たせしています・・・。
もう少しお待ち下さいネ!



*******************************


花と庭と暮らしのBOUTIQUE アトリエフェフェでは
LESSON、SHOP、PRODUCEを通して
「キレイ・オイシイ・ココチイイ」
ライフスタイルを提案しています。

ご興味のあるコンテンツがありましたら
LINE@よりお問合せ下さいね。



********************************


LINE@始めました!



*ブログ更新のお知らせ
*SHOP・レッスン・イベントお知らせ
*おすすめ商品のご案内
*セールご案内・お得情報

などをお届けしています。


また

*1:1でのメッセージのやり取りも可能、
個別でのお問合せにご活用下さい。



ぜひ友達追加ボタンを押してご登録下さいね。




もしくはこちらのQRコードを読み取り下さい。





LINE@だけの情報もご好評頂いております。

お楽しみに♡






********************************

 各種SNSは
★をクリックするとそれぞれご覧になれます。







いいね・コメント・フォロー大歓迎です。