2017年4月25日火曜日

発酵セミナーチーズ編へ。

連日セミナーに参加してる?

というくらい、アチコチお邪魔してますね笑



春本番になったら忙しいので

毎年、年明けたら春が始まるまでの間に

興味のあるところに積極的に

吸収しに出かけています。


ひたすらインプットなのです。

(食べるのも!)



週末、りんねしゃさんの発酵セミナー、

「食べるのこと、考える10の問い」

前回のチョコレートに続き、

チーズバージョンに参加して参りました。


河原の草を自由に食べ、

散歩する(?)

ストレスフリーの乳牛(ちちうし)たち。


彼等の乳を低温で殺菌し、↑

乳酸菌を加え、↓


仔牛の胃で作られる酵素、

レンネットを添加(凝乳酵素)↓


仔牛の胃と同じ環境にすることで

牛乳がチーズになるのだそう。


豆腐みたいに固まってきました。↓

どうみても杏仁豆腐デス。


あとはこのまま固まるまでしばらく静置。


待つ間に



酪農家の鈴木さんのお話を聞きながら

オーガニックプレートを頂きました。



彼のトークにみんな興味津々!

「へー!ふ~ん。ほーっ!」

と終始ニコニコ顔になります。


この若き酪農家は発想がユニークで

笑顔がとってもチャーミング。



目の前の乳がチーズになるまでの間、

アツく語り、時にニヤケ、

夢いっぱいの表情に

みんなが引き込まれたであろう2時間。



この仕事をとても楽しんでらっしゃるのだなぁと

見ているこちらまで楽しくなりました。


白子みたい!

はたまた脳みそか・・・?!


組織が分解・結合された感じデス。


そしてこの水分はホエーと言って

タンパク質や脂肪分が含まれています。


鈴木さんの白くてキレイな手に着目した女性たちは皆、

こぞってペットボトルを空にし、

ホエーをお持ち帰りように詰替えておりました。


私も紙コップに頂いて帰りましたがコレ、

ほんとすべすべしっとり!

そして甘酸っぱい匂いは

赤ちゃんのアタマの匂いが・・・!

ヨーグルトを買った時の上澄み液も

ホエー。

捨てちゃだめですよー。


ねりねりもみもみ




「発酵」ってナニ?

と身構えていた私。



あっちこっちで発酵のプロから思いを聞くことで

ここ半年、発酵との距離がぐぐっと縮まりました。



じゃーん!完成!!

自分でまるめたモッツァレラチーズを

ひとつ、お持ち帰りさせて下さいました。


これ自体は無味無臭。

仕込んでおいたハーブベーコンと頂くことに。


ライムを搾ってブラックペッパーを挽いて

パクチーと一緒に・・・。



これはヤバい。

深夜のおつまみ??

その日の夜、頂きものの白ワインと一緒に

丁寧に作ったフレッシュチーズを

じっくり堪能しました。


モッツラレラチーズ完成までのプロセスは

驚きと発見の連続、

とってもワクワクしました。




発酵って もしかして

「ワクワク」に置き換えることができる?



そして「気長に待つ」ことが多いのね。笑



時間の経過とともに

変化したその姿は

劣化ではなく「進化」。



お味噌も酒粕も甘麹も塩麹も。

ワインもチーズもオサケも。






私も発酵したいなー♪





さて、いつまでも興味の赴くままに

出歩いてる場合ではアリマセン。


ぼちぼち地に足つけて

ひとつづつカタチにせねば。



今夜、とってもよい出会いがありまして。

ちょっとワクワクしています。



これまた発酵なり。笑






0 件のコメント:

コメントを投稿